うたたね庵のこだわり
■ 「うたたね庵」4つのこだわり

『脳』を休息させる4つのこだわり
うたたね庵式『脳』を癒す五感セラピー
■その壱… 視覚に刺激の少ない天井と照明
「脳」を休息させるには、視覚に優しい環境を作ることが大切です。なぜなら人間は五感の中で一番、視覚から情報を得て判断し、活動しているからです。その割合は80〜90%も視覚に頼っています。「うたたね庵(施術部屋)」の天井には、ライトが1つもありません。そして、天井は真っ黒に塗ってあります。ヘッドマッサージをする際は、仰向けで行います。施術中は、目元にタオルをのせますが、僅かながらタオルから光は入ってきますし、施術直後にタオルをとってからの灯りは、目には刺激が強すぎます。だからこそ黒く塗って少しでも目にとって優しい環境を演出しています。照明は「脳」にとって眠気を誘う「オレンジ色」のダウンライトで統一しております。
■その弐… 聴覚に響く「うたたね庵オリジナルBGM」
「うたたね庵」で流れているBGMは、「うたたね庵オリジナルBGM」です。この曲にもすごいコダワリがあります。
1つ目は…【脳を休息させる曲】
今回、作曲を依頼したピアニストの先生にイメージを伝え、何度もデモを聞き修正を加え完成したもの。癒し効果の高いピアノとヒーリングボウルという2つの楽器を使って、本格的なスタジオでレコーディングをしました!
2つ目は…【生音】
世の中にある癒し系の曲のほとんどは、電子ピアノなど人工的に機械で作られた編集を繰り返した音… 今回、作曲をしていただいたピアニストの方があえて、「生の音でなければ、本物ではない!」ということで、ピアノとクリスタルボールの生演奏をそのまま録音しました!
3つ目は…【普通はしない、長〜い曲のレコーディング】
ゆったりした20分以上ある長~い曲を弾き続け、録音するのはかなりの手間であり、実は大変難しいこと…失敗すれば録り直し…。通常、音楽の世界で、こんなことをやれることは、ほとんど無いらしいです!
■その参… 触覚は「楽〜」な姿勢で深〜い世界へ…
ヘッドマッサージを受ける時はできるだけ、「楽〜」にしていただきたい!だからこそ、フラットなベッドで仰向けになって受けていただく時にクッションを使って、ベッドなんだけど “水に浮かんだようなリクライニングの状態” を実現しました!元々は妊婦さん用で利用していものからヒントを得ました!これでより深〜い世界へ落ちていきますよ^^
■その四… 味覚で癒される多様のお茶
施術後、「うたたね庵」ではお飲み物をお出ししております。その内容は、冷たいものか温かいもの…。その中でも緑茶・ゆず茶・昆布茶・ルイボスティー・紅茶など…とできるだけお客様の好みに合うように…そして、その日の気分にも合うようなお茶を準備しております。
特にオススメは…『うたたね庵オリジナル ハーブブレンド紅茶!』しかも2種類ご用意しています。なんと試飲・販売も行っていますので、ぜひぜひご興味がある方は店頭でスタッフまでお申し出下さい!
※現在、試飲、販売はしておりません。