ブログ
7.32017
■自分が思っている以上に「顔」って、こわばってますよ!
こんにちは!日本で唯一の「頭の整体師」の稲垣です。
2017年も半分が終わり、いよいよ7月が始まりました。
めっちゃ蒸し暑くなり、夏が近づいていると感じようになりましたが、皆様お元気でしょうか?
さて今日は「顔」についてお伝えしていきたいと思います。
「頭のほぐし専門店 うたたね庵」で行っている「脳休ヘッドマッサージコース」では、顔のマッサージも行います。
顔のマッサージというと… 「小顔!」「リフトアップ!」
というイメージを持たれる女性も多いですが、もちろんその効果もあります。
「うたたね庵」の顔のマッサージは、「咀嚼」と「笑顔」がテーマです。
「笑顔」は「頬筋」。
「咀嚼」は「咬筋」。
この両方を行うことで、顔全体の緊張を取ることができます。
特にデスクワークで、その中でもほとんど人との会話が少ない仕事の方は、表情を変えることが少なく、ほとんど表情筋を使うことが無い…
そんな状態が続いていると、顔も固〜くなります。
頬を引き上げようとしても、上がらない!(・_・;)
特に「表情筋」と呼ばれる筋肉群の可動が悪い!ということは、この方は、普段あまり笑ってないかも…
なんてことも見えてきます。
顔全体の緊張を取ることは、副交感神経もかなり優位になり、脳にも最適環境へと導けます。
こんな感じで引き上げて、緊張を取っていきます。(見苦しくて、申し訳ございません!)
自分が思っている以上に「顔」って、こわばってますよ!
そんな方は「頭ほぐしコース」へ!
それでは本日は以上になります。