ブログ
9.232016
脳を働かせ続けると、どうなるのか?
脳を働かせ続けると、どうなるのか?
こんにちは!
名古屋市名東区 藤が丘にある「頭のほぐし専門店 うたたね庵」の樋口です。
何度もブログでお伝えしていますが、
うたたね庵のヘッドマッサージは頭のコリををほぐすだけでなく「脳を休息させる」という目的を持って行っています。
心身の健康を維持していくためには、体を休めるだけではなく、脳からしっかりリラックスさせ、疲労を回復させることが大切です。
脳がリラックスしている状態とは、
「副交感神経が優位に働いている状態」のこと。
逆に脳が活発に働いている状態とは、
「交感神経が優位の状態」となります。
仕事中など程よい緊張状態を保つことで、よいアイデアが浮かんだり、いつもより仕事が進んだりすることがあると思います。
なので、ある程度の緊張状態(交感神経優位)は必要です。
ただ、そのバランスが取れているかどうか?
ずーっと緊張した状態が続くことが、よくないですね。
樋口も忙しいとついつい家に帰っても仕事の事が頭から離れず、食事中も寝る直前までも考えてしまっている時があります。
そうなると、翌朝に体は休めているはずなのに疲労感が続いていたり、気持ちのリフレッシュができずに引きずっている…
要するに、オンとオフの切り替えができていないんです。
そんな時は、セルフケアをしたり、
どうしてもダメだ!という時は10分だけでもスタッフの永野君にお願いしてヘッドマッサージしてもらっています(笑)
とにかくその10分間は何も考えずに、「頭をリセットする」「休ませる」といことだけを心掛けています。
そうすることで、頭の中がスッキリして今やるべきことがはっきりします。
たった10分でも「休ませる時間」を敢えて取ることも大切なんだと実感しています。
なので、脳を休ませないまま働き続けて不調を招いてしまう前に、意識的に自分の脳を休ませてあげられるよう工夫してみてくださいね。
それでは、樋口でした。
================================
ご予約はコチラへお願い致します!
【頭のほぐし専門店 うたたね庵】
Tel:052-778-9111 Fax:052-778-9222
営業時間:10:30~21:30(最終受付21:00)
休業日:毎週火曜日 ※祝日は営業
〒465-0033 愛知県名古屋市名東区明が丘123-1 ふぉーとれす藤が丘1F-C
E-mail:utatane-an@cg8.so-net.ne.jp
場所がわからない方はコチラ⇒アクセス
LINE始めました! 下記のボタン登録できます。
登録お願いします(^ ^)/
================================
■ Facebook (^○^) 「いいね!」お願いします!
■うたたね庵メルマガ !(^^)!
お得なキャンペーンや予約キャンセル情報など月に3、4回発信します!
================================
【名古屋ヘッドマッサージスクール】
「うたたね庵」のヘッドマッサージ技術を学びたい方!
当店の技術は…
『ブレインヒールヘッドタッチ ~脳を癒す頭の触れ方~』
・自己流でヘッドマッサージをしている方
・頭の知識もなく、不安を抱えている方
・ヘッドマッサージを極めたい方
ぜひ一度、お気軽にお問い合わせ下さい!
■Facebook(^O^) 「いいね!」お願いします!
【スクールブログ】
https://brainhealheadtouch.com/
Tel:052-778-9111
================================